6月13日、天気が心配でしたが、子育てサークル「おたまじゃくし」の親子10組が来園。 じゃがいも堀をおこないました。みんなワイワイガヤガヤと楽しそうに芋掘りをしました。 みんなの声でヘビの子供も遊びに来ました。 ...
SA箕面・豊能活動ブログ
箕面・豊能シルバーアドバイザー(SA)はボランティア活動を通じて地域社会に貢献するグループです。 「手づくりおもちゃ」「いきいき歌体操」「歌声ひろば」「絵手紙教室」「こども食堂」などを行っています。
Top Page › Category - 農園
梅雨の前にたまねぎの収穫をしました。 昨年より大きいたまねぎです。 一部は9日の「社協 いきいき祭り」で販売します。 収穫が終わり、さつま芋の畝に早変わり。 これは ジャガイモです。子育てサークルの親子を招待し ジャガイモ堀り体験をします。...
6月3日農園日和 今日は昨年9月に植えたニンニクを収穫しました。 収穫が終われば、畝の整備です。...
ゴールデンウィーク最後の日、2月に植えたじゃがいもに蕾ができたので追肥と土寄せをしました。 たまねぎ、ニンニクも順調です。 畑の周りの雑草が多くなりました、これからは雑草悩まされます。次回は除草をしましょう。...
4月4日 爆弾低気圧の強風でマルチシートの確認と2月に植えたジャガイモの芽のマルチシートを穴あけに行きました。シートの貼り方がうまく?大きな不具合なく一安心。ジャガイモは半分以上の芽がシートを突き上げていました。ニンニク、たまねぎも順調です。6~7月の収穫が楽しみです。...